私の名前はジロギン。

HUNTER×HUNTERなどの漫画考察や、怪談・オカルト・都市伝説の考察、短編小説、裁判傍聴のレポートなどを書いている趣味ブログです!

【ハンターハンター】アベンガネはクロロの除念後に旅団入りしたのか?

ハンターハンターの世界にも僅かしか存在しないとされている念能力者。
その中でも「他人のかけた念を解除できる除念師」はさらに少ないとされています。
作中に登場したキャラクターの中でも除念ができるのは非常に少ないです。

 

その除念師の一人に


アベンガネ

 

f:id:g913:20161026210741j:plain

 


がいます。
グリードアイランド編で、その能力を見せました。
アベンガネは、クロロにかけられたクラピカの「律する小指の鎖(ジャッジメントチェーン)」を安全に解除するためグリードアイランドに入り込んだ旅団に見つかりました。
アベンガネ自身、ボマーに付けられた「命の音(カウントダウン)」を解除する必要がありましたが、解除後は、交渉にやってきたヒソカともにグリードアイランドをクリアすることなく後にしました。クロロにかけられた念を解除しに行ったのでしょう。


その後のアベンガネの行動については描写がありませんが、
まことしやかにささやかれているのは、


アベンガネは幻影旅団入りしたのではないか?


ということです。真偽の程は現在不明です。
そこで今回は、アベンガネは旅団入りしたのか?について考察しようと思います。

 

 

 

 


アベンガネとは?


ゴン、キルアと同じタイミングでグリードアイランドに入ったプレイヤーの一人。
最初はゲンスルーの存在を知らずに行動を共にしてしまうものの、
本性を現したゲンスルーと、ゲンスルーの念能力「カウントダウン」をかけられたことにより、仲間から離脱しました。
直接的な戦闘の描写は描かれず、グリードアイランドでは「カウントダウン」を解除する機会をうかがっていたものと思われます。


念能力は、自らの具現化系念能力と森の精霊たちの力を借りて念獣を召喚し、
自身や他人にかけられた念を取り外す除念能力。

 

f:id:g913:20161026210750j:plain


念獣はかけられた念が強いほど大型になり、性質によって形なども変わります。念さらに獣はアベンガネに懐いてしまうようで、体にまとわりつきます。

 

f:id:g913:20161026210838j:plain


念獣を消すには、アベンガネ自身が、除念した念の本来の解除条件を達成しなければなりません。あくまで念をかけられた人の代弁をする能力です

 

 


アベンガネが旅団入りしたと考えられているポイント!


その1
旅団は除念師を欲しがるはず


除念師が希少ということは、幻影旅団メンバーのフィンクス自身が言及しています。
ということは旅団内の認識としても除念師が貴重であることはあると思われます。
旅団のメンバーの中には、分かっている限り除念師はいません。
またクラピカが旅団を狙ってきたり、他にも対象者に憑りつく類の念使いと出会ったりしたときのためにも、アベンガネはメンバーとして囲い込んでおきたいと考えるはずです。
これらの想定から、アベンガネが旅団入りしたのではないかと考えられています。

 

 

その2

アベンガネもクラピカを探さなければならない

 

クロロの心臓に突き刺さった「ジャッジメントチェーン」を取り除いたアベンガネには、おそらく相応の大きさの念獣がアベンガネにくっついていると思われます。

念獣を消すにはアベンガネもクラピカに頼んで鎖をはずしてもらう必要があります。

鎖はクラピカの意思で取り外しが可能ですので、クラピカと交渉する必要があります。

そのためにもクラピカの顔と名前とある程度の素性を知っている旅団と行動を共にした方が事を運びやすいはずです。

また、除念によって生み出された念獣は、念をかけた人物が死んだ場合も解除ができるので、クラピカの暗殺を旅団に依頼するなんてこともできますね。

 

 

 

 

 

アベンガネは旅団に入っていない可能性も高い!そのポイント!

 

その1

アベンガネが悪人とは思えない

 

アベンガネのキャラクターとしては旅団のように「人を殺害してまで欲しいものは奪う」というようなタイプではなさそうです。むしろ旅団のようなやり方は嫌いそう。
旅団に入るということは自ら犯罪者の仲間入りするということです。

賞金首ハンターや警察に追われる事になります。

そんなリスクを負ってまで、アベンガネがクロロの除念後に旅団に入る可能性は低そうです。

 

 

その2

クラピカと交渉するなら、旅団員でない方が良い

 

クラピカは、ヨークシンシティ編では旅団との戦いに一時幕を閉じたようです。

しかし、未だに旅団専用の「束縛する中指の鎖(チェーンジェイル)」は健在。

という事は、クラピカは旅団に再度出会えば捕まえるなりなんなりする気満々問うことでしょう。

だとしたら、アベンガネが旅団入りすることはクラピカに有利な交渉になることが考えられます。下手したら殺されるかも。

だとしたら、アベンガネは「旅団に脅されて除念させられた!」と何も知らない念使いを演じた方が良さそうです。

まぁ、クラピカには嘘を見抜く「ダウジングチェーン」がありますが・・・

 

 

 

 

 

結局アベンガネは旅団入りしたのか?

 

私の答えとしては、

 

アベンガネは旅団入りしてない

 

と思います!

やはり賢いアベンガネが危険な旅団に入るとは思えないこと。そしてクラピカと交渉するにも旅団でない方がいいと思ったためです。

でもクロロが貴重で、持っていて損はない除念の能力をみすみす逃すかというとそうは思えません。

 

ここで2つの可能性に分岐します。

両方ともアベンガネは旅団入りしていない前提の話です。

 

1.旅団とアベンガネとはギブアンドテイクの関係

 

クロロはキルアの兄イルミ=ゾルディックとも個人的につながりがあるようでした。

しかしイルミが旅団メンバーかというとそういうわけでもありません。

ただ単に仕事を依頼する間柄なだけでした。

このイルミとの関係のように、クロロが必要な時にお金を払って除念を依頼する

ギブアンドテイクの関係をアベンガネと結んでいる可能性があります。

アベンガネがグリードアイランドを出るとき、

 

「除念で大儲けだ!」

 

f:id:g913:20161026210928j:plain

 

と言っていたのは、クロロの除念のために旅団が大金を出すこと、

そして以後も旅団関連で除念の依頼がたくさん舞い込むかもしれないということで、

このセリフを残したのかもしれません。

 

アベンガネが除念する

旅団メンバーが念をかけた本人を殺害

念獣が消える

 

って流れならば、旅団メンバーならたいていの使い手を殺害できますし、

それによって念獣の解除もできれば、アベンガネのデメリットはほぼないです。

 

 

 

2.クロロが「盗賊の極意(スキルハンター)」で除念能力を盗んだ。

 

クロロの念能力「スキルハンター」ならば、条件をクリアすれば念能力を盗めます。

アベンガネの能力を知ったクロロはアベンガネを昏睡状態にさせるなどして、能力を盗んでいるかもしれません。

その方が、いちいちアベンガネを呼んで大金を払って除念してもらう必要も無くなります。今後のことも考えて、クロロがアベンガネの能力を盗み、そのままアベンガネを生け捕りにしているか、野放しにしているかってところでしょう。

 

 

 

 

この2つの可能性ならば、アベンガネが旅団入りしなくても、旅団が除念能力を確保できます。2の場合はアベンガネは一方的に損をしますが。

 

旅団のメンバーは皆戦闘の腕が立ちますが、それは必ず押さえなければならない入団条件には入っていませんし、アベンガネもグリードアイランドでそれなりに生き延びられるだけの実力はあるようですから、旅団メンバーにしても良さそうですが・・・

やはりアベンガネがすんなり入りそうではないんですよね。

 

 

 

ということで私の答えとしては、

アベンガネは旅団入りしておらず、お金を対価に除念の協力関係を結んだか、

クロロに念能力ごと盗まれたかのどちらかかと思います。

これでアベンガネが旅団入りしてたら恥ずかしいなぁ〜。

 

 

15巻のアベンガネは頭がキレッキレ! 

 

 

こちらの記事もどうぞ!!!

 

www.g913-jiro.com

 

www.g913-jiro.com

 

www.g913-jiro.com