私の名前はジロギン。
先日会社の同僚から「このメールの返信文章を考えて欲しい」という要望をもらいました。「返信くらい自分で考えられるだろ?新卒でもあるまいし」と思って見てみたところ、文章は英語でした。英語での返信を考えて欲しいとのことだったのです。
内容はそれほど難しくない文章。私は海外に住んでいたことも留学していたこともないですが、学生時代英語は得意科目でした。そんなレベルの英語力で返信できるものでした。
このやりとりの中で感じたことが2つありました。1つは「これから先英語が確実に必要になる」ということ。少なからず日常会話〜ビジネス会話くらいできるようになっておかなければどんなタイミングで英語が必須になるかわからんぞということです。
もう1つは「英語ができるだけで仕事の幅が増える」ということ。英語を話せる日本人は増えてきていますが、まだまだ日本人にとって英語のハードルは高いです。ということは英語が話せるだけでもできる仕事の幅も増え、他の人との能力面の差別化になり今後転職などする上でも有利になるのではと感じたのです。
そんな折、私の元に、「Mainichi Eikaiwa!」様より英会話サービスの体験レッスンの受講依頼をいただきました。これはちょうどいい機会だと思ったので、体験授業を受けてみましたので、レビューを書いていこうと思います。
ご参考にしてください。
Mainichi Eikaiwa
Mainichi Eikaiwaとは?
スカイプを使ってアメリカやイギリスなどのネイティブの講師の方と1対1での英会話レッスンを受講できるサービスです。英語に不慣れな方や、時間がなくて英会話教室に通うことができない方などの事情を解決するサービスでもあります。スカイプを使うので自宅にいながらにしてネイティブの方と英語でお話ができるので、ある意味「家にながら留学」みたいな状態になります。
スカイプのアカウントが必要となるので、ご利用の際にはあらかじめ用意しておいてください。
体験授業の受講方法
まずは50分間の体験授業を受けることで実際にレッスンがどのような形で行われるのか確認することができます。体験レッスンの受講は無料で受けられますので、まずはやってみた方がいいと思いますよ。
それでは手順を説明いたします・・・って言っても簡単なんですけどね!
ホーム画面上部にある「無料体験レッスン」という項目をクリックし、上記画像のフォームを開きます。
名前(フリガナ)、性別、メールアドレス、スカイプのID、現在の英会話レベル、英会話の学習目標、一番鍛えたいスキル、希望する講師の国籍、講師の性別、レッスン希望日(第3候補まで)、その他要望などを記入しましょう。
画像の私が記入した例を参考にしてください。
個人情報は隠させてもらいます。色々と怖いのでね。
私のレベルは・・・初心者!学生時代の得意科目程度ですからね。
鍛えたいスキルはスピーキングにしました。華麗に英語を話して女の子にモテたい・・・今後海外の方と話した時にスラスラと対応できるようになりたいのでね。
講師の国籍も選択できます。アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダの方を選べます。日本語の能力も選択でき、不安がある方は日本語を話せる講師の方を希望することもできるので、安心です。
講師の性別も希望できます。私はもちろん女性の講師!・・・と言いたいところですが、しっかり対応してくれる方であれば男女構いませんでした。同性同士、異性同士の方が話しやすいという方もいらっしゃると思いますので、決して邪な考えを見抜くための項目ではないですよ!
そしてレッスン希望日時などを記入。第1希望日の前日夜22時ごろこのフォームからレッスンを依頼しましたが、第1希望日時で対応してくださいました。あまりにも直近すぎると無理ですので、やはり1日くらいは時間の猶予をもたせたほうがいいですね。
すべての項目を記入したら送信!その後確認のメールと、スカイプに講師から連絡が届きますので、指定した日時にてスカイプを通してレッスンを受けましょう!
それでは私の体験レッスンの様子を大まかに紹介したいと思います。
体験レッスンの様子
17時よりレッスン開始に予定したジロギン。スマホでもレッスンを受けられるということで、スマホを準備して10分前にスタンバイ!
時間になり講師の方から連絡が入りました!英語は得意科目だったから大丈夫だ・・・自信を持て・・・と言い聞かせレッスンを始めました。講師の方はアメリア出身の女性!・・・私が男ということで気を使ってくれたのでしょうか?
Are you ready to start?(準備はいい?)
I am ready to start!(いけますぜ!)
意気揚々と始めた私ですが、この後自らの英語力のなさに打ちひしがれるのでした・・・
最初は簡単な自己紹介や趣味などのお話ししました。おそらくウォームアップ程度の内容でしたが、久しぶりの授業のような空気感に私はウォームアップで怪我をしているような状況でした。
What is your job?(お仕事はなんですか?)
My job is…um…営業…um…yeah!(私の仕事は…ええと…営業…ええ…yeah!です)
文面にするとなんて事のない文章なのですが、いざ聞いて答えを考えて話すとなると勝手が全然違いますね。本来の英語力の1/3もだせない状況です。私の英語力が2万4000ほどなので、8000ほどにまで落ちていました(ネイティブの人は平均英語力178億7000万:ジロギン調べ)。
どうにかなるものかと思っていましたが、いざ実戦(体験レッスンですが)となるとうまく話せないものです。でも英語を使う機会なんてものは突然やってくるわけですから、これが私本来の英語力というわけですね。
自己紹介や講師の方自身への質問などが終わり、本格的なレッスンに入りました。内容は、「講師の方から送られてきた地図を元に目的地までの道順を英語で伝えたり、講師の方が言った道順に従って動くとどこにたどり着くか答える」というもの。
中学の授業の時やったような内容だし、大丈夫だろうと思っていましたが・・・
Go streight and turn right.(まっすぐ行って右に曲がってください)
……Yes!(はい!)
And go streight two blocks.(さらにまっすぐ2ブロック進んでください)
……Yes!(はい!)
What can you see on your left side?(左側に何が見えますか?)
………Yes!(はいぃぃ!)
とりあえずYESと言っておけみたいな状態、ヴィダルサスーンのCMのような状態になってしまいました。YSEかNOかで答えるのではない質問でもYES、YES言ってしまった気がします。生前のキリストでも1日でこんなにイエスって言ってなかったことでしょう。
私の英語力のなさが原因かとは思いますが、50分間の体験レッスンは光のごとき速度で終わってしまったように感じました。何度も同じ文章をリピートしていただいたので、レッスン内容としては進まなかった気がします・・・でも「もう一回言ってください」と言える勇気は身につきました。
まとめ
正直に言うと、本当に英会話というもの自体初めての経験だった私。始めた直後はかなり緊張してしまい、簡単な英語すら聞き取れなくなっていたと思います。体験レッスンを受けるにあたり、私のように日常生活などで英語に触れていなかった人、初めて英会話を受ける人などは突然始めると、準備体操をせずプールに入った時の体のように、うまく英語を話せないかもしれません。かなり不安になりますが、あまり深く考え込まなくていいと思います。考えすぎるともっと喋れなくなってしまいますから。講師の方は優しくて、「もう一度言ってください」、すなわち「One more please.」と言っても怒ったりはしませんでしたので、落ち着いて大丈夫です。天使のように優しかったです。
ちなみに、私はスマホで受講したのですが、やはり音質の問題で聞きとりにくのと講師の方が送ってきた資料が解像度の問題で細かい部分まで見えず、英語のできるできないに関わらず答えられないこともあるので、PCで受講することをオススメします!
確かに英会話は、始めた直後は自分の英語への不慣れさに挫折しそうになるかもしれません。しかし実際にネイティブの方を相手に話した方がうまくなることは確実です。
私もレッスン後半にはこんな感じにまでなりました。
Hey! teacher! I want to learn more English! (おい先生!もっと英語学びてぇよ!もっと!)
Oh! Very good! But, time over! Boy! Hahaha!(おお!威勢がよろしいこと!でも時間切れよ坊や。ふふふ!)
っていうのはちょっと大げさですが、話していくうちに英語に慣れていく感じがして、上達していくのが目に見えてわかり、学習意欲が湧いてきました。
これまで机上でしか英語を勉強したことのない私にとって良い刺激になった気がします。やはり独学よりもネイティブの方がいる環境で話した方が飛躍的に英語が身につくことは間違いないなと思いました。
・・・それにしてももうちょっと話せると思ったのですが、ブランクがありすぎましたね。大学1年生以来ろくに勉強してなかったので、もう5〜6年まともに英語に触れていなかったってことです。ちょっとショックでしたが、こういう風に自分の英語力を図るためにも英会話は必要なのでしょうね。
俺は昔アメリカ西海岸で暴れまわってたことがあるから英語は余裕だぜ!俺がレッスンしてやろうか?I want to eat many humans!(たくさんの人間が食いてぇ!)
・・・Mainichi Eikaiwaでレッスン受けるわ。
英会話を習いたいけど時間がない、などの事情がある方にはオススメのサービスだと思います。体験レッスンだけでも受けてみてはいかがでしょうか。無料ですので。
レビュー記事や広告掲載などのご依頼は、PC用ページサイドバーのお問合せフォームか、下記メールアドレスまでご連絡ください。お名前とご連絡先を明記していただきますと助かります。
詳細等をお打ち合わせできればと思います。
advantage210あっとgmail.com
(あっとを@に変えて送信してください)