私の名前はジロギン。
2024年7月16日、第5回目のウォーキング記録です。

- 距離:12.69km
- 歩数:16,207歩
- 消費カロリー:684.55kcal
ウォーキングをするのは2日ぶり。
ちょっと間が空いてしまいましたが、何とかペースを戻すことができました。

体重は、68.4kg
うん、ブクブク太ってますね。先週と比べて2kg弱増加。
たった数日でなぜこんなに体重が増えたのか。その原因は、妹と一緒にいとこ夫婦の自宅にお邪魔していたことがあると思います。

お庭でバーベキューをし、アメリカンサイズの肉をたらふく食べました。もちろん酒も飲みまくり。
一晩泊まらせてもらい、翌日は車で釣り堀に。

この釣り堀、釣った魚をその場で塩焼きにしてくれる、県外からも人がやって来る人気スポットなのだそう。
普段は大勢のお客さんでごった返しているそうですが、この日は天気が悪かったからか、空いている中でゆったりと釣りができました。

ヤマメやイワナなど、川魚が泳いでいるのが水の上からでも分かります。水自体が透き通っているからですね。
都内にも釣り堀はあるのですが、大体水が濁っていてどこに魚がいるか分かりません。ドブ水の中からドス黒い魚を釣り上げるので、仮に塩焼きにしてくれるサービスがあったとしても、食欲はわかないでしょう。
食における見栄えの重要さを感じます。

4人で竿を2本借り、交代しながら釣ること約1時間。7匹の、多分ヤマメが釣れました。
以前いとこが来たときは2時間やっても全然釣れなかったし、釣れても小魚ばかりだったとのことで、今回はかなり運が良かったと思います。


釣った7匹どれもビッグサイズ。釣り堀の人も「大きいので焼くのに時間がかかりそう」と言っていました。
実際に食べてみるとめちゃくちゃボリューミー。でも薄味に塩がいい感じに効いていて、いくらでも食べられそうな旨さ!
とれたての魚を食べたのなんて本当に久しぶりで、感動しました。
山の中にある釣り堀で歩いていくのは難しいですが、また行きたいです。
およそ2日間でこれだけ飲み食いしたのだから、体重が増えるのも自然なこと。
むしろ歩き甲斐があるってなもんです。