おはようございます、ジロギンです。
みなさんの初恋は何歳の時でしたでしょうか?
私は何歳だったかなぁ?
小学生の頃だったと思うから7歳、8歳くらいでしたかね?
当時恋した人が夢で現れる…そんなこともあるのではないでしょうか?
私はそんなにないですね。昔のこと過ぎて忘れてしまっているのかもしれません。
ということで、今回は「初恋の人が登場する夢」のメッセージをご紹介します!

愛情を推し量っている?
夢に登場する初恋の人は、今のご自身にとっての大切な人そのものと考えます。
例えば恋人だったり家族だったり、友達だったり…初恋の人がどんな存在を表すのかは、人それぞれ異なります。
もし夢の中で初恋の人があなたに親しくしてくれればしてくれるほど、あなたは大切な人から愛情を受けていると感じている証です。
逆に初恋の人に冷たくされたなら、愛情を感じておらず、場合によっては大切な人と別れるなんて事態に発展することも考えられます…
初恋の人の態度によって、あなたは大切な人からの愛情を推し量っていると言えます。
もし初恋の人の態度が冷たいものであったら、大切な人との関係や、自分自身に問題はなかったか見直す必要があります。
叶わない恋?
むか〜し、むかしの恋人は今ではあなたの気持ちを伝えることが難しい存在です。
初恋を実らせる人が少ないのは、普通に連絡を取ることすら難しいからだと思います。
そのことから、夢の中の恋人は、あなたが叶わない恋をしている暗示でもあります。
彼氏彼女がいる人や、既婚者に恋しているのかも。
そういった叶わない恋を初恋の人への恋と思うことで、あなたの心の中ですり替えてしまっているのです。
恋を妥協せよ!とは言いませんが、少なくとも今は叶わない恋ですので、チャンスが巡ってくるまで待つのが賢明です。
くれぐれも問題が起きないようにしましょう!
初恋の人が夢に出てきても、その人に再会できるというわけではありません。
今のあなたにとって大切な人との関係を示しています。
割と夢の中って現実的です。なんでも出来るようで、現実と結びついている。初恋の人と会うシビアさを伝えてくれているのです。
それは夢があなたの深層心理が見せるからです。現実的に難しいと感じていること、経験のないことは、夢の中でも見ることはなかなかないのです…
恋人とついついしてしまうことは…
ケンカですかね。現実的に。
ケンカする夢にはどんな意味があるのでしょうか?