私の名前はジロギン。

HUNTER×HUNTERなどの漫画考察や、怪談・オカルト・都市伝説の考察、短編小説、裁判傍聴のレポートなどを書いている趣味ブログです!

【ハンターハンター】ウィングvsノヴ!師匠として優秀なのはどっちだ?


ハンターハンターの「メガネインテリキャラ」といえば、この2人が挙げられるでしょう。


天空闘技場編で登場したウィングさん

 

f:id:g913:20160930202503j:image

 

そしてキメラアント編に登場したノヴさん

 

f:id:g913:20160930202541j:image


この2人に共通することは、メガネで頭が良さそうという他に、どちらも弟子を持つ師匠であることがあります。
ウィングさんはゴン、キルア、ズシの師匠として念を教えました。
そしてノブさんはパームの師匠的な位置にいます。

 

非常に似ている2人ですが、今回比べたいのは、ウィングさんとノブさんはどちらが優秀な師匠か?ということです!
考察したいと思います!

 

 

 

 

 

ウィングさんとは?

 

f:id:g913:20160930202621j:image


天空闘技場編にて、ゴンとキルアの師匠として念を教えてくれたハンターです。
元々ウィングさんはビスケの弟子で、ゴンとキルアもビスケを師事していますので、ウィングさんにとってゴンとキルアは弟子は弟子でも弟弟子にあたります。


ゴンとキルア以前にウィングさんはズシに念を教えていました。ズシは天才肌のゴンとキルアと常に比肩されていたものの、ウィングさんを尊敬し、確実に力をつけていっている様子でした。


ウィングさん自身の念系統は強化系。強化系っぽく見えませんが、強化系なのです。

 

 


ノヴさんとは?

 

 f:id:g913:20160930202845j:image

 

キメラアント討伐のため、ネテロと共にNGLにやってきたハンター。戦闘時でもいつもスーツという、かなり動きづらそうな様相をしています。
冷静かつ冷酷な性格をしており、初めてピトーの念に触れたキルアに冷たい視線を送りました。


作中ではパームの師匠であることが明かされています。パーム以外に弟子がいるのかは不明です。


能力は「4次元マンション(ハイドアンドシーク)」。念空間に作り出したマンションの中に自由に出入りできる能力です。念の系統は不明です。明らかに人間ができることの範疇を超えていますが、とてもキツイ制約があるのかもしれません。毎月100万ジェニードブに捨てないといけないとか。そういえば、モラウとの賭けで100万ジェニー賭けてたな…結局勝ってましたけど。

 

 


ウィングさんvsノヴさん
どっちが優秀な師匠か?

 

それでは比べてみましょう!
まずはウィングさんの師匠としての実績!


ウィングさんはゴン、キルア、ズシ、3人を同時に教えていました。しかも3人とも系統はバラバラ。ウィングさんが教えていたのは念の基礎だったので、それほど系統は関係なかったものの、系統が違えば性格も違う子供3人を同時に教えるのは大変でしょう。


たった数ヶ月の修行でしたが、ゴンもキルアも念の基礎をマスターしました。しかもかなり高いレベルで。その後のヨークシンシティ編で、ゴンとキルアが、幻影旅団のノブナガとマチを尾行した際、「完璧な絶」と絶の精度を褒められていました。
これはゴンたちが天才だったというのもありますが、ウィングさんの教えが良かったからかもしれません。ゴンに関してはハンター試験でヒソカを気取られずに追跡してましたので、もともと絶の才能はズバ抜けていたのかもしれません。キルアも元殺し屋ですから、気配を絶つのはうまそうです。

 

ウィングさんの元を離れたゴンたちは、各々必殺技の創造に励みます。順調なキルアに対し、ゴンは捗らない様子。そんな中でゴンは改めてウィングさんのアドバイスを乞います。
ウィングさんは電話越しに「強化系に必殺技は必要ない」とゴンの希望とは真逆のアドバイスをします。

 

f:id:g913:20160930202952j:image

 

しかしこのアドバイスをきっかけにゴンはジャジャン拳を思いついたのです。
ウィングさんのアドバイス、しかも電話越しのアドバイスだけで不器用なゴンに必殺技を思いつかせるきっかけを作る…弟子のことを理解しているウィングさんだからこそできた芸当でしょう!

 

 

 

続いノヴさんの師匠としての実績!


一方ノヴさんはというと…ノヴさんファンの皆様ごめんなさい。結論から言うとノヴさんは師匠としてはそんなに能力が高くないです…念能力は凄まじいですが、師匠としてはイマイチかも。一流のプレーヤーは一流の監督になれないみたいな、そんな感じでしょうか?

 

ノヴの弟子パームは、コーヒーを持ったままオーラを練り、コーヒーをグラスから溢れさせていたことから強化系の念能力者であることが明かされています。

 

 f:id:g913:20160930203312j:image


強化系はウィングさんの言うように、必殺技はいらないほど、念を込めて殴るだけで必殺技クラスの一撃が出せます。
しかし、パームが包丁でキルアを攻撃した時、キルアに「眠っても避けられる」と軽くいなされてしまいました。

 

f:id:g913:20160930203328j:image

 

当たらなければ威力があっても意味ないのかもしれませんが、こんなに簡単に避けられてしまうほどパームの力は未熟だったのかと疑ってしまいます。ノヴさんは何を教えていたのか?

 

さらにパームの念能力は、自分の血を媒介に遠く離れた対象者の行動を監視する能力でした。

 

f:id:g913:20160930203344j:image

 

間違いなく強化系の能力ではありません。おろか特質系に近そうです。
基本的に念能力は自分の念系統と同じ者にしなければ完全な精度で出すことはできません。強化系なのに具現化系の念能力を使っていたカストロさんはヒソカに「メモリの無駄遣い」と怒られていました。強化系の訓練をしていればヒソカに勝てたかもしれなかったカストロさんは惜しいことをしました。

 

カストロさんは独学で念の修行をしていたようなので、まだ言い訳ができます。しかしパームにはノヴという凄腕のハンターが師匠としていながら、自分の念系統と違う能力を使ってしまっていました。
パームがキメラアントにされてから得た「暗黒の鬼婦人(ブラックウィドウ)」は強化系に合致した能力で、「眠っても避けられる」はずのパームの攻撃をキルアは食らいまくってました。

 

 f:id:g913:20160930203508j:image

 


ひとつ気になるのが、ノヴはパームの遠くの人物を見る能力に対して「私のだけの為に使え」と言っています。

 

f:id:g913:20160930203528j:image


このパームの能力は、ノヴがハイドアンドシークで異次元にいる間、外の様子を確認するために習得させた可能性もあります。
だとしたら「私だけの為に」の言葉の意味がわかります。
もしかしたらノヴにとってパームは手駒のひとつに過ぎなかったのかも…そんなに酷い人ではないと思いたいですが…

 

f:id:g913:20160930203616j:image


パームを見捨てて…

 

f:id:g913:20160930203647j:image

 

ハゲちゃいましたからね…どうなんでしょう。ハゲは関係ないか。

 

 

 

 

以上の描写から考えると、師匠として優秀なのはウィングさんではないかと思います。

ノヴさんはサポート系のハンターとして優秀なのかもしれません。
なんとなくウィングさんの方が優しそうです。ノヴはちょいとスパルタっぽそうですよね。親身になってくれなさそうというか。


逆にノヴのように厳しい師匠や先生の方が良いという人もいるでしょう。教えてくれる人のタイプによって、成長度は変わります。
私は絶対ウィングさん!ウィングさんみたいな師匠じゃなきゃやだ!!

 

 

 


こちらの記事もどうぞ!!!