先日はハンターハンターに登場する
個人的に可愛いと思う女性キャラクターランキングベスト7
を作りました。
関連記事:【ハンターハンター】個人的に可愛いと思う女性キャラクターランキングベスト7! - 私の名前はジロギン。
私の主観が入りまくりで、お見苦しいところもあったかと思います。
その記事の中で、今度はハンターハンターに登場する
個人的にイケメンだと思うキャラクターランキング
も作ると約束しましたので、この度、作っていこうと思います!
やはりこのランキングも個人的なランキングではあるものの、私は男ですので、ランキングに入ったキャラをフェチ的な視点では選んではいません!女性キャラクターランキングよりは客観的に考えて作ったつもりです。今回もベスト7まで決めました!ハンターハンターは男性キャラの方が多いんですけど、その分ランキングの枠は少なくしてシビアな視点で決めました!
男の視点でいう「(こいつは漢気があるから)イケメンだ」ということではなく、俗に言うイケメン、つまりルックスの良さを最重要項目としてランキングにしてあります!だからゴレイヌさんなどはランクインしていません、ゴレイヌファンの方々には申し訳ないです。
それでは早速参りましょう!第7位から!
第7位 シャルナーク
(引用:HUNTER×HUNTER 11巻87P/冨樫義博)
幻影旅団の頭脳・シャルナークが第7位です。「携帯する他人の運命(ブラックボイス)」を念能力とし、他人にアンテナを指して携帯電話で操作することを得意としています。
作中ではイケメンだと周りから言われるような描写はなかったですが、普通にイケメンですよね。曲者ぞろいの旅団の中で一人異常な爽やかさを放っていて、逆に異質です。口調も好青年そのもので、まさか簡単に人を殺してしまうような残虐性を持ち合わせているとは思えませんが、シャルナークもA級の賞金首です。
現実でも事件を犯した犯人がイケメンだったり美女だったりするとファンがつくこともあると聞いたことがありますので、シャルナークファンクラブもありそうですね。
しかもシャルナークは身長180cmで高身長イケメンでもあるんですよね。身長もそんなに大きく描かれてなかったんですけど、シャルナークはルックス面で恵まれまくっています。
しかもクロロがいない時の旅団メンバーをまとめ上げる冷静さと頭脳を持っていることからも、シャルナークを7位にしました。頭いい男もモテますよね。
第6位 シャウア=プフ
(引用:HUNTER×HUNTER 25巻125P/冨樫義博)
6位はキメラアント王直属護衛軍の一人・プフです。キメラアントとしては珍しく、人間に近い姿を保っていました。背中には蝶のような巨大な羽は生えており、頭には触覚もありましたが。キメラアント編では参謀的な立ち位置で、裏で暗躍していました。
やはりですね、この画像のシーンが、非常にいいんですよ。クソイケメンなんですよプフは。でもこういう顔芸もやるんです。でもイケメンなんですよ。イケメン顔芸人なのです!
ハンターハンターのイケメンキャラで顔芸をやるキャラはほとんどいません。イケメンなのに顔芸をやるけどそれでも尚イケメンというプフは、かなり高レベルなイケメンだろうということで、シャルナークより上の6位です。
ただプフは精神的に不安定な面が多くみられ、付き合うとしたら面倒臭そうなのと、メルエム一筋なので、女の子に興味持ってくれないかも。でもイケメン。
第5位 ヒソカ
(引用:HUNTER×HUNTER 16巻105P/冨樫義博)
5位はヒソカです!ヒソカと言っても普段のヒソカではなく、水浴びをして髪を下ろし、メイクを取った時のヒソカです。奇術師状態のヒソカはイケメンなのかどうかすらよくわからず、しかもプフ以上に顔芸をやってばかりだったので、イケメンランキングに入る要素は見受けられませんでした。しかし、グリードアイランド編で水浴びをしていたヒソカは超イケメンでしたね!ビスケが見入るほどでした・・・下の方にですが・・・
ヒソカもメイクをしないで普通にしておけばすごいモテるんでしょう。ヒソカはマチのことが好きみたいですので、マチにもこの状態で接すればモテるんじゃ・・・いや、旧アニメ版では、髪を下ろしたヒソカがマチを食事に誘っても断られてましたね。
・・・残念♣︎
第4位 クラピカ
(引用:HUNTER×HUNTER 33巻206P/冨樫義博)
クラピカは男か女か二つの説に分かれるのですが、男物のスーツを着ていることと、普段は自分のことを「私」と呼んでいますが、ところどころ「俺」と呼んでいることもあるので、今回は男とみなします。多分クラピカは男だと思うんですよね。
中性的な顔をしているクラピカですが、最近は男性ホルモンドバドバな顔よりも、クラピカのような顔の男性の方がモテるのではないかなと思いまして、3位にしました!
クラピカは頑固で自分勝手なところがありますが、ルックスは抜群だと思います。女装したら男だとバレないレベルで中性的っていうと相当可愛い系男子ですよね。しかも最近冨樫先生の絵柄が変わって、より女性っぽくなりました。
まだクラピカも17〜18歳くらいなので、これからヒゲとかも生えてくるかもしれませんが、それはそれでギャップがあってカッコよくなる・・・って恵まれすぎだろ!少しイケメン要素を分けてくれ!
第3位 カストロ
(引用:HUNTER×HUNTER 6巻157P/冨樫義博)
忘れられがちですが、この男はガチのイケメン!カストロ!
もはや人間離れしたキャラクターが多かった天空闘技場の中で、異様にイケメンだったカストロ!周りとの対比もあって、より一層イケメンに見えました!そうでなくともカストロは明らかにイケメンに描かれています。
カストロは「イケメンキャラ=死ぬ確率は低い、けどヒソカに呆気なくやられる」という冨樫先生が読者の予想を裏切るために生み出した最高のキャラクターだと私は思っています。
しかも、自分の楽屋に忍び込もうとしたキルアを大人な対応で叱ることもなく華麗にスルーし、ヒソカの挑発に対して動揺したものの、過剰に怒りをあらわにすることもないという聖人っぷりでした。天空闘技場はテレビ放送もされているようですから、カストロの女性人気は凄まじかったはずです。しかも髪もサラサラそうですからね。モテる要素を併せ持ってモテ男です。
カストロについては別記事でも紹介してますので、そちらも参考にどうぞ!
関連記事:【ハンターハンター】カストロの強さはどれくらい?「分身(ダブル)」の念能力はかなり強い! - 私の名前はジロギン。
第2位 クロロ=ルシルフル
(引用:HUNTER×HUNTER 11巻136P/冨樫義博)
はいもうね、ハンターハンターのイケメンと言ったらやっぱりクロロでしょうね!
普段はオールバックで中二病コートに身を包んでいるクロロ!この姿もイケメンなのですがどちらかというとワイルド系でした。ヨークシンシティ編では一時的に髪を下ろしてスーツ姿になりましたが、この姿だとクソ爽やかイケメンサラリーマンでした。頭に包帯を巻いているのが気になりましたが、そんなことはいいのです。イケメンなら何でも許されるのです!ワイルド系も爽やか系も両方こなせる「イケメンの両性具有」というべき存在、それがクロロです!
実際にクロロは旅団の女性陣、マチ、パクノダ、シズクからも好かれまくっていて、クロロがクラピカに捕まった時、女性陣はみなクロロを助ける派でした。フィンクスとかはそんなクロロに嫉妬してしまい、クロロを殺して旅団存続の意見を断固として譲らなかった・・・のかも。絶対旅団内でも恋愛あるだろうな。大学のサークルみたいに。
関連記事:ハンターハンターのクロロさんモテモテすぎ!クロロのことが好きなキャラをまとめてみた! - 私の名前はジロギン。
そんなクロロでも2位!ハンターハンターにはクロロを凌ぐイケメンがいました!
まぁ、クロロは最近鼻がおかしなことになっちゃってましたからね・・・
第1位 謎のハッカー
(引用:HUNTER×HUNTER 11巻169P/冨樫義博)
第1位は謎のハッカーです!白い髪、白い服、そしてタバコをふかしている、突如登場し、謎のイケメンっぷりを発揮していった彼、彼こそハンターハンター随一のイケメンキャラだと私は思います!
彼について説明しておきましょう。
登場するのはコミックス11巻です。殺害されたウボォーギンの鎮魂のため、マフィアンコミュニティーに攻撃を仕掛けた幻影旅団。旅団はメンバーのうちでマフィアが懸賞金を設定していたメンバーと団長のクロロに関して、コルトピの能力でフェイクの死体を作り、マフィアに旅団が全滅したと誤認させることで、その場を後にしました。
翌日、旅団の死体をもとに、旅団の身元をPCでハッキングなどをして探っていたとみられるマフィアンコミュニティ側の男・・・それが彼!謎のハッカーです!
「あそこなら それがない」という指示語満載でこのセリフだけだとちょっと何言っているのかわからない決めゼリフと決めポーズを披露しまいした。彼には名前はなく、その後も登場していません。
圧倒的登場シーンの少なさでもこのイケメンっぷりは、間違いなく最強のイケメンでしょう!彼に関してはルックスでの評価のみ!活躍シーンとか、心理描写とか、性格、頭の良さなど他の要素は一切なし!それを加味すると、この謎のハッカーこそ最もイケメンであるという結論に至りました!
こっちの方がイケメンに写ってます。
(引用:HUNTER×HUNTER 11巻169P/冨樫義博)
ということで私が選ぶハンターハンターのイケメンキャラクターランキング1位は
謎のハッカー
になりました!
いやぁ今回のイケメンキャラランキングはですね・・・可愛いキャラランキング以上に賛否ある内容になったと思います。クロロもカストロもイケメンですからねぇ、そしてまた名もなきモブキャラが1位という始末。でも冨樫先生は本当にこういう謎のハッカーみたいな印象に残るモブキャラを描くのがとても上手いと思うのです。私はハンターハンターのモブキャラ達に意識を引っ張られがちです。
可愛いキャラを決めるのは男性視点からすれば結構簡単なのですが、イケメンを決めるのはやはり女性視点の方が簡単に決まるような気がします。なかなかうまいこといきませんでしたね。私ではそのキャラがイケメンかどうか、判断を正しくできていないです。
でもまぁ今回ランキングに上がってきたキャラクターが、ハンターハンターのイケメンキャラであることは間違いないかなと思います。キルアとかカイトとか入れようかなと思ったのですが、このランキング上位陣には少し敵わないかなと思いました。カイトは帽子をかぶっていて素顔がどんな感じか分かりにくいですし。十分イケメンなんですけどね、キルアとカイトは8位と9位ってことで!
イケメンキャラに関しては、こういう視点でハンターハンターは見たことがなかったため決めるのが難しかったです・・・考察をしていく上では、もっと多角的な視点を持たねばならんなぁ・・・男に対して漫画のキャラクターとはいえ「あら、なかなかイケメンじゃない・・・」という感情を持つのは難しいです。
謎のハッカーが登場するのは「ハンターハンター11巻!」
クロロVSゾルディック家の一戦も載っていて私のおすすめの一冊です!